news
TV『アルスくんとテクネちゃん』テレビ朝日
2021年 2月10日
20211年2月18日 (木) 24:45~25:00
テレビ朝日『アルスくんとテクネちゃん』#18 現代美術家 原田郁 が放映されます。
「多層世界の中のもうひとつのミュージアム——ハイパーICCへようこそ」
2021年1月16日
2021年1月16日(土)〜3月31日(水)
NTTインターコミュニケーション・センター [ICC]で開催の「多層世界の中のもうひとつのミュージアム——ハイパーICCへようこそ」へ出展いたします。
「Iku Harada : Within Without」
2021年1月7日
2021年1月7日(木)〜1月23日(土)
galerie BHAK(韓国)にて個展「Iku Harada : Within Without」を開催いたします。
「メイド・イン・フチュウ 公開制作の20年」
2020年12月5日
2020年12月5日(土)〜2021年2月28日(日)
府中市美術館で開催の「メイド・イン・フチュウ 公開制作の20年」へ出展いたします。
2020年9月15日
2020年9月16日(水)〜10月18日(日)
KIAF ART SEOUL 2020(オンラインビュー)へ出品いたします。(BHAK)
「Art TNZ」
2020年8月27日
2020年9月18日(金)〜21日(月)
寺田アートコンプレックスIIで開催されるアートフェア Art TNZ に出品いたします。(Art Front Gallery )
『ふわりの森・アートプール』
2020年7月19日
2020年8月
成田空港圏の現代アートプロジェクト「ふわりの森」アートプール制作を行います。
『Taipei Connections』
2020年4月30日
2020年5月2日(土)〜10日(日) ※4月30日〜5月1日はVIP対象
TaipeiDangaiデジタルアートフェア「Taipei Connections」に出品いたしします。(Art Front Gallery )
『ART NAGOYA 2020』
2020年2月11日
2020年2月14日(金)〜16日(日) ※14日はVIP対象
ホテルナゴヤキャッスルで開催されるアートフェアART NAGOYA 2020に出品いたします。(HARMAS GALLERY )
『台北當代 2020 Taipei Dangdai 』
2020年1月9日
2020年1月16日(木)〜 1月19日(日) ※16日はVIP対象
台北で開催されるアートフェア台北當代2020 Taipei Dangdaiに出展いたします。(Solos:Art Front Gallery | Iku Harada)
『Launch ! 2019』
2019年12月28日
アートベースキャンプにて開催の1日限定グループ展「Launch ! 2019」に参加いたします。
原田 郁 個展『母なる川、母なる山、地図を継ぐ旅』
2019年9月27日
2019年9月27日(金)〜 11月5日(火)
最上川美術館・真下慶治記念館にて個展「母なる川、母なる山、地図を継ぐ旅」を開催いたします。
◾️アーティストトーク10月5日(土)13:30〜15:00 ゲスト:白幡菜穂子氏(山形美術館学芸員)
府中市美術館 公開制作75 原田郁『もうひとつの世界 10年目の地図』
2019年4月13日
2019年4月13日(土)〜 2019年7月7日(日)
『ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~』展
2019年3月29日
2019年3月29日(金) ~ 2019年4月8日(月)
六本木ヒルズA/Dギャラリーにて開催の「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」展に出品いたします。
『光るグラフィック展2』トーク 第295回クリエイティブサロン
2019年3月20日
2019年3月20日(水) 19:10~
クリエイションギャラリーG8にて開催の『光るグラフィック展2』関連イベント”第295回クリエイティブサロン”に登壇いたします。
出演:谷口暁彦 原田郁 保坂健二朗 モデレーター:田中良治
『もの・かたりー手繰りよせることばを超えて』展
2019年3月6日
2019年3月6日(水) 〜 2019年3月17日(日)
代官山ヒルサイドフォーラムにて開催の『もの・かたりー手繰りよせることばを超えて』展に参加いたします。
『光るグラフィック展2』
2019年2月22日
2019年2月22日(月)〜3月28日(木)
クリエイションギャラリーG8にて開催の『光るグラフィック展2』に参加いたします。
『 CVJ Workplace Art Project 』
2018年11月15日
2018年11月15日(木) 〜 2019年1月31日(木)
Yahoo! 株式会社にて開催のアートとビジネスのコラボレーションプロジェクト『 CVJ Workplace Art Project 』に参加いたします。
シンポジウム『もの・かたりをつなぐ』
2018年11月12日
2018年11月12日(月)
「もの・かたりー手繰りよせることばを超えて」の関連イベント・シンポジウムが東京造形大学で開催されます。
『養老アート・ピクニック』
2018年11月3日
2018年11月3日(土) ・ 11月4日(日)
養老天命反転地で開催の『養老アート・ピクニック』研究グループ ”現実感芸術 ”に参加、
グループ展『rgb++ 2018 exhibition vol.10』
2018年11月1日
2018年11月1日(木) 〜 11月10日(土)
東京造形大学にて開催の「rgb++ 2018 exhibition vol.10」展に参加いたします。
雑誌『芸術新潮』2018年9月号 レヴュー掲載
2018年8月25日
2018年8月25日発売の雑誌「芸術新潮」新潮社 2018年9月号 にレヴュー掲載されました。
『Sprout! NISHIAZABU vol.3』原田郁 展
2018年8月6日
2018年8月6日(月) 〜 9月9日(日)
大泉工場NISHIAZABUにて「Sprout! NISHIAZABU vol.3」原田郁 展を開催いたします。
原田 郁 個展『NEW DIMENSIONS』
2018年7月6日
2018年7月6日(金) 〜 7月29日(日)
2018年5月4日
2018年5月4日(金) ~ 2018年5月20日(日)
museum shop T にて 個展「記憶の断片を地図へと置き換えて」を開催いたします。
ギャラリートーク「記憶装置としての作品とそのプロセスについて」5月4日 (祝・金)18:00〜19:30 原田郁 × 長名大地(東京国立近代美術館 企画課 研究員)
『地域のなかのアートな居場所 Aplus×ATLIA』
2018年4月7日
2018年4月7日(土)~5月20日(日) 前期:4月7日(土)~30日(月・祝) / 後期:5月2日(水)~20日(日)
川口市立アートギャラリー・アトリアにて開催の「地域のなかのアートな居場所 Aplus×ATLIA 」(後期)に出品いたします。
『pepin at arca PROJECT』
2018年2月26日
2018年2月26日(月) ~ 2018年4月末
美容院 Beauty Parlor arca にてドローイング作品を展示をいたします。
『ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~』展
2018年2月24日
2018年2月24日(土) ~ 2018年3月4日(日)
Bunkamura Galleryにて開催の「ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~」展に出品いたします。
特別展示『GIFT~暮らしを贈る』展
2017年12月18日
2017年12月18日(月) ~ 2018年1月28日(日)
代官山蔦屋T-SITE・Anjinにて開催の特別展示「GIFT~暮らしを贈る」展に出品しております。
雑誌『宣伝会議』2018年1月号 作品掲載
2017年11月30日
2017年12月1日発行の雑誌「宣伝会議」2018年1月号 NO.915 に作品掲載されております。
Switch Publishing 雑誌『Coyote』作品掲載
2017年7月15日
2017年7月15日発行の雑誌「Coyote」No.62 に作品掲載されております。
コミッション・アート『ART×Working Place ー アートのある働く環境 』
2017年6月20日
NPO法人アート&ソサイエティ研究センターによるコミッション・アートプロジェクト「ART×Working Place ー アートのある働く環境 」に参加しました。
銀座伊東屋 K.Itoya 画材フロア 作品展示
2017年5月27日
リキテックス協賛により銀座伊東屋 K.Itoya 5F・画材フロア内で作品展示をしております。
個展 『IKU HARADA Solo Exhibition 2017 -circle-』
2017年5月11日
2017年5月11日(木) ~ 6月29日(木) 木曜日のみのopen + 5/12(金)・6/21(水)
Gallery Pepinにて 個展「IKU HARADA Solo Exhibition 2017 -circle-」を開催いたします。
コミッション・アート 海老名駅前『ViNA GARDENS』仮囲いアート
2017年4月13日
小田急電鉄株式会社による海老名駅間地区開発「ViNA(ビナ) GARDENS(ガーデンズ)」内にてアートワークを担当させていただきました。
TV『ブレイク前夜 〜次世代の芸術家たち〜』BSフジ
2017年4月11日
2017年4月11日(火) 21:55~22:00
BSフジ『ブレイク前夜~次世代の芸術家たち~』現代美術家・原田郁 が放映されます。
『北参道オルタナティヴ・ファイナル』
2017年4月8日
2017年4月8日(土) 〜 5月22日(月)
リキテックス協賛 /プロジェクト・カバタ主催による展覧会「北参道オルタナティヴ・ファイナル」に参加いたします。
『Art Central Hong Kong 2017』
2017年3月20日
2017年3月20日(月) 〜 3月25日(土)
アートフロントギャラリーよりアートフェア「Art Central Hong Kong 2017」に出品いたします。
飯島モトハル コレクション展『綺麗なドレス』
2017年3月3日
2017年3月3日(金) 〜 年3月12日(日)
TAV GALLERYにて開催の飯島モトハル コレクション展「綺麗なドレス」に出品していただいております。
トークイベント :『 現代アートにおける画中画の可能性 』
2017年1月14日
2017年1月14日(土) 17:00〜20:00
S.Y.P Art Space にて開催の 増田恵助氏 個展「– 絵の中の絵 –」
トークイベント『現代アートにおける画中画の可能性』にゲスト参加いたします。
『北参道オルタナティヴ』会期延長
2017年1月14日
2017年1月14日(土) 〜 2月13日(月) 大好評につき 会期を延長することとなりました。
リキテックス協賛 /プロジェクト・カバタ主催による展覧会「北参道オルタナティヴ」に参加いたします。
『Art Stage Singapore 2017』
2017年1月12日
2017年1月12日(木) 〜 1月15日(日)
アートフロントギャラリーよりアートフェア「Art Stage Singapore 2017」に出品いたします。
『北参道オルタナティヴ』
2016年12月10日
2016年12月10日(土) 〜 12月26日(月)
リキテックス協賛 /プロジェクト・カバタ主催による展覧会「北参道オルタナティヴ」に参加いたします。
東京造形大学創立50周年記念事業 展覧会『ZOKEI NEXT 50』
2016年11月12日
2016年11月12日(土) 〜 11月27日(日)
アーツ千代田3331・1階メインギャラリーにて開催される展覧会「ZOKEI NEXT 50」に参加いたします。
「A plus viewing 01」~For the city of heritage 美術家からの提案~
2016年10月15日
2016年10月15日(土) 〜11月12日(土)
国登録有形文化財 旧田中家住宅にて開催されるグループ展に参加いたします。
オープンスタジオ:アプリュス芝園スタジオ
2016年10月1日
2016年10月1日(土) ・10月2日(日)
アプリュス芝園スタジオ(旧芝園中学校)にてオープンスタジオを開催いたします。
「GALLERY SHOW」高橋大輔 | 東美貴子 | 原田郁 展
2016年9月10日
2016年9月10日(土) 〜10月15日(土)
HARMAS GALLERY にてグループ展「GALLERY SHOW」に出品いたします。
トークイベント:お母さんといっしょ『子どもができたらどうなるの?』
2016年7月9日
2016年7月9日(土) 17:00〜
Art Center Ongoingにてhanage (青木真莉子、秋山幸、戸田祥子)企画
トークイベントお母さんといっしょ『子どもができたらどうなるの?』にゲスト参加いたします。
登壇者:利部志穂×原田郁×野田智子
個展 代官山蔦屋Anjin 原田郁 展『 My Garden 』
2015年4月22日
2015年4月22日(水)〜6月7日(日)
代官山蔦屋書店 2号館 2階 Anjinフロアにて原田郁 展 『 My Garden 』を開催いたします。
個展『 遠い国近い国 』
2015年2月13日
2015年2月13日(金)〜3月1日(日)
アートフロントギャラリーにて原田郁 展 『 遠い国近い国 − 真昼のパースペクティブ − 』を開催いたします。
コミッション・アート 美容室「INNOSENSE」
2014年10月24日
grafによる監修・ ディレクションのもと和歌山県西牟婁郡白浜町にグランドオープンした美容室「INNOSENSE」のアートワークを担当しました。
『THE TOKYO ART BOOK FAIR 2014』
2014年9月18日
THE TOKYO ART BOOK FAIR 2014 ENTERTAINMENT ( 2F − L14 ) ブースに参加出品しております。
『いえとまちのかたち』
2014年6月14日
6月14日より開催の「もうひとつの美術館」企画 サマーフォーラム2014『いえとまちのかたち』に出品いたします。
『アパートメント・ワンワンワン ~中之島1丁目1-1で繰り広げる111日~』
2014年4月29日
京阪電車なにわ駅アートエリアB1にて開催中の『アパートメント・ワンワンワン 〜中之島1丁目1−1で繰り広げる111日〜』
第2期・4月29日(日)〜5月18日(金)に参加いたします。
New website
2014年4月20日
webサイトを新たに公開しました。
New
New