top of page

KAATアトリウム映像プロジェクト vol.31




KAATアトリウム映像プロジェクト vol.31

本日より、KAAT神奈川芸術劇場のエントランス・アトリウム空間を舞台に新作映像作品《NESTED WORLD》を上映します。

10分超の映像内、仮想空間と現実が交差する中で、館内のさまざまなポイントからスクリーンを眺めて楽しんでいただくのをお勧めします!また、補足しておきますと建築の構造上ガラス窓面が多く、午前中は外光が入るため、午後〜夕方の方が映像が落ち着いて見やすいかと思います。それでは年末年始を跨ぎまして...横浜KAAT、よろしくお願い致します!(^^)

=====

原田郁《NESTED WORLD》 10分27秒


会場:KAAT神奈川芸術劇場

〒231-0023 神奈川県横浜市中区山下町281

上映期間: 2024年12月27日〜2025年3月27日

時間: 10:00-18:00(夜公演日は終演時刻まで)

観覧無料

※年末年始は12/30(月)~1/4(土) が休館となります。

=====

「NESTED WORLD」とは、ひとつの世界がもうひとつの世界の中に包まれている状態や、入れ子構造を象徴しています。この作品では、仮想空間の中に現実が反映され、その現実もまた仮想空間の影響を受けるという、双方向的なつながりを探求しています。

KAATの建築空間を舞台に、視線の移動とともに建物内部のディテールや、窓越しに見える横浜の景色が現れます。そしてその中に点在する原田郁の作品が、現実と仮想の重なり合う新たな空間を生み出します。

「私たちは何処に立ち、何を見ているのか?」この問いを通じて、現実と仮想の境界が曖昧になる瞬間を体験していただければと思います。これは単なる映像作品ではなく、現実と仮想が交錯する「場」そのものとしてのKAAT空間を描き出す試みです。

原田郁



Special Thanks: Satoshi Kuriyama ,Ryotaro Sato


 

Comments


Featured Posts

Recent Posts

copyright © iku harada all rights reserved.

bottom of page